初めての脱毛サロンで必要な持ち物と準備は?おすすめサロン2選

初めての脱毛!

初めての脱毛!初めて脱毛サロンに行くとき、どのような流れで脱毛が進んでいくのか気になりますよね。カウンセリングで必要な物や施術を受ける前の準備やマナーなど、事前に勉強しておくと安心して脱毛サロンに通えます。

そこで今回、初めて脱毛サロンに行く時に事前処理するのか、顔脱毛するときにメイクをしてもいいのか、細かいポイントとおすすめの脱毛サロンを2つ紹介します。

初めて脱毛サロンを利用する際の流れとは?

脱毛サロンを利用する場合、まず無料カウンセリングの予約を入れましょう。公式サイトから24時間予約できるサロンが多いのでとても便利です。WEB予約限定の特別なキャンペーンを行っているサロンもあるので、見逃さないでくださいね。

カウンセリングでは脱毛についての基礎知識、脱毛料金の紹介や実際の肌状態を確認して見積もりを出してもらいます。そこで納得できれば契約し、脱毛のスタートです。カウンセリング当日は、1回目の施術ができないサロンがほとんどです。しかし中には予約状況によってカウンセリング当日に1回目の施術が行えるサロンもあるので事前に確認しておきましょう。

初めて脱毛サロンに行くとき必要な持ち物は?

カウンセリングに行くときに必要な持ち物は年齢によって異なります。年齢別で初めて脱毛サロンに行くときに必要な持ち物を紹介します。

20歳以上の場合に必要な持ち物

契約者が未成年ではなく20歳以上の場合、必要な持ち物は印鑑身分証明書です。支払い方法に応じて必要になる物は、カード払いの場合はクレジットカード、口座引き落としを利用する場合は口座情報が必要になります。

未成年の場合に必要な持ち物

未成年者が脱毛サロンを利用する場合、親権者の同意が必要になります。カウンセリングで契約する場合は、公式サイトで同意書をダウンロードして必要事項を記入し、持参しておきましょう。

同意書を持参していない場合は、カウンセリングの段階で契約はできません。その場で同意書をもらい、保護者にサインしてもらってから再度サロンに来店してからの契約となります。

スムーズに契約するためにも、カウンセリングの段階で同意書を持参しておくのがおすすめです。また学割サービスを利用する場合は、学生証の提示が必要になります。学生証を忘れると学割サービスを利用できないので、忘れないように持参しておきましょう。
未成年の脱毛については『脱毛サロンは未成年でも利用できる?年齢制限やおすすめの3つのメリット』で詳しく説明しています。未成年の方は読んでおきましょう!

契約後の来店時に必要な持ち物

1回目の来店で必要な持ち物は、会員カードです。会員カードを忘れても施術は受けられますが、確認に時間がかかります。またムダ毛の剃り残しがあった場合、その場でシェービングできるかもしれないので電気シェーバーは持参しておきましょう。

着替えているときに多少の剃り残しであればその場で処理できますし、脱毛前のチェックの段階で指摘があれば自分で処理できることもあります。使わないかもしれませんが、電気シェーバーを持っているのと持っていないのでは大きく違います。

脱毛サロンによって自分の電気シェーバーを持参しないとシェービングサービスを利用できない場合もあるので、事前に確認しておきましょう。

初めて脱毛サロンに行くとき準備は必要?

無料カウンセリングに行く場合は、特に準備は必要ありません。もし体験脱毛できるサロンなら、体験脱毛したい部位のムダ毛を処理しておくのがおすすめです。

体験脱毛ではサロンの電気シェーバーを使って処理してくれることがほとんどですが、自分の電気シェーバーを使った方が衛生的に安心ですし、時間の短縮にもなります。自己処理を忘れたからと言って体験脱毛できないということはないので安心してくださいね。

初めての脱毛はムダ毛を剃っていくの?

契約後、1回目の施術を受けるときは、脱毛部位のムダ毛を自己処理していく必要があります。予約日の前日までにカミソリや電気シェーバーを使って、剃り残しがないようにムダ毛を処理しておきましょう。

剃り残しがあった場合、サロンによって対応が異なります。有料のシェービングサービスや手の届かない範囲に限り無料シェービング、剃り残しがある範囲は避けて施術するなどサロンによって細かい決まりがあります。

全体を綺麗に脱毛するためにも、剃り残しがないようにチェックして、しっかりとムダ毛を処理していきましょう。

初めての顔脱毛はメイクしてもいいの?

基本的に顔脱毛する場合、メイクをしていってかまいません。しかしサロンによってスタッフがメイクオフしてくれる場合もありますし、自分でクレンジングしないといけない場合もあります。

例えば、銀座カラーでは施術室でスタッフの手によってクレンジングしてくれますし、脱毛ラボは自分でクレンジングシートを持参しなければいけません。

サロンの中には洗面台がなく、クレンジングシートだけ用意されているということもあるので、敏感肌でトラブルを起こしやすい人はノーメイクをおすすめします。

しかし仕事帰りや学校帰りに脱毛サロンに寄るという人や、脱毛後にショッピングやデートなど予定を入れる人も多いですよね。メイクをしていく場合は、濃いメイクではなく、なるべく薄化粧にしておき、すぐメイクオフできるくらいがおすすめです。

顔脱毛する場合、サロンに洗面台があるのか、クレンジング方法について事前に確認しておくと安心です。

初めての脱毛でおすすめの脱毛サロン2選

脱毛初心者におすすめの脱毛サロンを2つ紹介します。

全身脱毛したいならキレイモがおすすめ

初めて全身脱毛するなら、月額プランがあるキレイモがおすすめです。キレイモの月額プランは月額9,500円で、顔脱毛を含めた33カ所をお手入れできます。2か月に1回の頻度で来店して全身脱毛していくので、全身脱毛1回あたり19,000円と破格の値段です。

銀座カラーの月額プランはやめたいときにすぐやめられるのが魅力で、月謝を払って通う感覚なので、初期費用が必要ありません。全身脱毛は高額なイメージがありますが、月額プランは契約時にまとめて料金を支払う必要がなく、学生さんや主婦の方も気軽に全身脱毛を始められます。キレイモは1回の来店で全身の施術が可能なので、通う負担も最小限でおすすめです。

ワンランク上の脱毛をしたいなら銀座カラー

銀座カラーは全身脱毛から部分脱毛まで、気になる部位だけ脱毛可能です。おすすめポイントは、スペシャルな保湿ケア「美肌潤美」です。

施術後に保湿クリームを使ってお手入れする脱毛サロンが多い中、銀座カラーは独自開発した保湿マシンとローションを使ってミストケアをしてくれます。

脱毛後のお肌は一時的に乾燥しているので、しっかり保湿ケアをすることで肌の水分量を高めます。肌が乾燥していると脱毛の効果も弱まるので、脱毛期間中にしっかり保湿ケアしておくと脱毛効果が高まり、少ない回数で脱毛完了できるのも魅力です。ムダ毛を脱毛するだけでなく、仕上がりを重視したい人には、銀座カラーの脱毛がおすすめです。

初めての脱毛サロンのまとめ

初めて脱毛するときは、施術時の痛みや効果など不安な点が多いです。それを解消するためには、まず無料カウンセリングを受けて体験脱毛を利用しましょう。カウンセリングを利用したからといって契約しないといけないことはないので、気になる脱毛サロンはすべてカウンセリングを利用するのがおすすめです。不安や疑問をすべてぶつけて、詳しく話を聞き、自分に合う脱毛サロンを見つけましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です